
-
「おはよう!」教室の扉を開けると、児童生徒や職員・大学生ボランティアスタッフの明るい声が響く教室です。
東京大志学園は、一人ひとりの存在が認められ、それぞれの良さが発揮できる場所です。
「このままでいいのかな?」と迷った時、「何か変えてみたい」と思ったその時がチャンスです。興味のあること、できそうなことから、少しずつ一緒にチャレンジしてみませんか?
職員・大学生ボランティアスタッフみんなで、待っています。まずはお気軽にご相談ください。

-
東京大志学園では、学習の支援だけでなく、様々な授業や体験を通して自分の好きな事、得意な事を見つけることができる場です。
自分自身に自信を持ち、新しい何かにチャレンジしてみようというきっかけがこの教室にはたくさんあります。
友達や先生と楽しく過ごす温かい時間の中で、新しい未来への一歩を自分の足で踏み出してもらえるよう、子ども達や保護者の皆さんに一緒に寄り添い、応援していきます!
皆さまに教室でお会いできる事を楽しみにしております!
-
通学コース(小学生・中学生対象)
週2-5日プラン:42,000円/月※、週1日プラン:20,000円/月
【入会金:30,000円】高校進学準備プランS:22,000円/月(受験前中学3年生対象)
【入会金:10,000円】 -
サポートコース
家庭訪問プラン:20,000円/月
ファミリープラン:8,000円/月
アフターケアプラン:10,000/月
【入会金:30,000円】※通学コース週2〜5日プランの月会費については、2019年4月から2020年3月までは40,000円とし、2020年4月から42,000円となります。
-
開催年月日: 2021日01月23日
-
開催年月日: 2021日02月13日



2021.01.15
【学習支援】書道〜今年の抱負を書き初め〜
東京大志学園では、社会性や集団力を身に付けるための集団授業と、個々の学習の進捗に合わせて進めていく習熟度別学習があります。
本日は1〜2時間目の時間を使って書き初めをしました!
生徒はそれぞれ自分で決めた今年の漢字一文字や今年の抱負を半紙に書きました。
まずは、書道を習っていた生徒が筆の持ち方や道具の説明してくれました。
書き始めると「どっちが上手に書けてるかな?」と友達に相談したり「納得する出来のものが書けない!」とたくさん練習したり、様々でしたね。
はじめはなかなか上手に書けないこともありましたが、見本を見て何回も繰り返し書いて練習をして、最後には納得の1枚を提出しました。
清書ができた人は自由にボランティアさんの名前を書いたりと和気あいあいとする場面も見られました。
上手に書けたかだけでなく、上手に書こうと集中して練習する姿勢はとても素晴らしいことです!その気持ちを忘れないようにしてくださいね!
清書は教室に掲示するので、登校日は自分の抱負を見てまた新たな気持ちで勉強に取り組んでいきましょう!
★東京大志学園 本校の今後のイベント★
○1/23(土)13:00〜 学園説明会 [詳細はこちら]
〇2/13(土)14:00〜15:30【保護者対象】小学生の中学校進学に向けた勉強会 [詳細はこちら]



2021.01.08
【式典】3学期の始業式を行いました
今日は3学期の始業式を行いました。長い冬休み明けでしたが、多くの生徒が登校しました。
始業式では、中3生代表の発表があり、代表の生徒がみんなの前で「残り2ヶ月間の学校生活で、もっとみんなと仲良くしたい」との言葉がありました。3年生は東京大志学園に通うのもあと2ヶ月です。残りの時間でもっともっと仲良くなれるように積極的にコミュニケーションをとって欲しいと思います。
3学期は新型コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言中はオンラインと登校を併用して授業が行われる予定です。1月9日に実施を予定していた課外活動の「冬フェス」も中止が決まってしまいました。
生徒たちが楽しみにしていた行事がなくなってしまうのは悲しいです。その他の1月の行事もどうなるかは現時点で未定ですし、2月以降も課外活動や卒業式などの行事を予定しています。コロナウイルスが何とか落ち着いて、無事開催できることを心から願うばかりです。
3学期は家にいることも多くなると思いますが、生活リズム、勉強の習慣をきちんと身につけることができるよう、3学期も頑張りましょう!
★東京大志学園 本校の今後のイベント★
○1/13(水)14:30〜 学園説明会 [詳細はこちら]
○1/12(火)11:20〜または13:50〜 教室見学会・体験授業会 [詳細はこちら]

2021.01.05
【お知らせ】Twitterでも情報発信しています!フォロー大歓迎!
東京大志学園本校は、現在冬休みとなっております。
HPより資料請求等いただいている方には、1/6(水)より順次ご対応させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
東京大志学園本校では、ホームページに加え、Twitter上でも教室活動の様子を公開しています。
1/7(木)に始業式を行い、3学期が始まります。教室での授業や休み時間の様子、課外活動(3学期は、親子行事、都内めぐり、芸術鑑賞会、スポーツフェスなどを予定しています!)の様子をアップしていきます。
フォローお待ちしています!
★東京大志学園 本校の今後のイベント★
○1/7(木)14:30〜 学園説明会 [詳細はこちら]
○1/12(火)11:20〜または13:50〜 教室見学会・体験授業会 [詳細はこちら]

2021.01.01
【お知らせ】謹賀新年
新春のお喜びを申し上げます。
皆様お健やかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
東京大志学園本校は、1/7(木)から3学期が始まります。
資料請求などのお問い合わせは1/6(水)以降に順次ご対応させていただきます。HPからは随時受け付けておりますので、お申込みください。
★東京大志学園 本校の今後のイベント★
○1/7(木)14:30〜 学園説明会 [詳細はこちら]
○1/12(火)11:20〜または13:50〜 教室見学会・体験授業会 [詳細はこちら]

2020.12.31
【お知らせ】よいお年をお迎えください
東京大志学園 本校は、12/23(水)〜1/5(火)までの間、冬季休暇のため閉室となります。
早いもので激動の2020年も残すところあとわずかとなりました。
本年も皆様には大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どなた様も心穏やかに、良いお年をお迎えください。
■お電話によるお問い合せ
1/6(水)以降にお問い合せください。(9:00-17:00)
■当HP、WEB上によるお問い合せ
お休みの間も、WEB上より資料請求や問い合わせを頂くことは可能です。是非、WEB上よりお申込みください。1/6(水)以降に順次発送させていただきます。
■見学体験のご希望の方
お休みの間も、WEBでの問い合わせフォームより、ご希望日のご連絡を頂ければと思います。調整させていただき、こちらも1/6(水)以降に順次ご連絡させていただきます。お電話の場合は、1/6(水)以降にご連絡をお願いいたします。
★東京大志学園 本校の今後のイベント★
○1/7(木)14:30〜 学園説明会 [詳細はこちら]
○1/12(火)11:20〜または13:50〜 教室見学会・体験授業会 [詳細はこちら]